電柱広告のメリットについてご案内します
電柱広告サービス
メリット
1.地域に根付いて暮らしに密着、信頼を育む「街の広告」。
毎日の生活の中で、無意識のうちに接している電柱広告。
地域に密着しているからこそ、掲出場所を絞り込んだターゲット広告も効果的です。たとえば、公園や幼稚園の近くに小児科の広告を設置して、こどものいる主婦層へアピール。「いちばん知ってほしいひと」と「いちばん知りたいひと」のコミュニケーションを実現します。また、公共の場所に掲示された電柱広告は、信頼度も高く、企業イメージもさらに向上。長年、親交を深めてきたお客様はもちろんのこと、新しく引っ越して来たこれからのお客様にも、安心と真心を伝える最適な媒体です。
2.コストを下げて売り上げアップ、確実・安心の広告効果。
人件費のかかるチラシ配り。消費者に直接手渡せる反面、確実に見てもらえる保証はなく、大半は目を通す前に捨てられているのでは?電柱広告は、他の広告媒体と比べて料金も低く、コストの高い人件費も不要。予算・目的に合わせて、広告数も自由に決められます。また、掲出場所は道路ですから、消費者の目に止まらないという心配もありません。さらに、定期的な巡視・点検をはじめ、管理体制も万全。広告効果を損なう雑ビラやたて看板の除去や清掃など、メンテナンス面でも安心です。
3.潜在意識にしっかり記憶、長期間掲示で継続アピール。
通勤・通学など、定期的に目にすることの多い電柱広告。
一過性の広告とは違い、長期間掲出することで、人々の潜在意識の中に、確実に記憶されていきます。いざという時の効果は図り知れません。たとえば、急な病気、突然の来客、ちょっとした買い忘れ。いちばん近い病院やお店を、「あそこの電柱広告」が教えてくれることもあります。同じ広告をいつもの場所で、幾度となく見続けたために生まれた親近感。エリア限定の広告展開だからこそ、一度も行ったことのないお店や企業にさえ、身近に存在する安心感を与えてくれます。
4.矢印表記で親切便利、きめの細かい誘導案内。
「いま欲しいモノは、どこで手に入るか」。地域に密着した電柱広告は暮らしの中で生まれる突然の要望にも、矢印や電話番号、住所などで視覚的に伝達します。購買直前に接触した広告なら効果は絶大です。一定の間隔で掲出し、適切に道順を誘導。お店への確実な案内役となり、集客率もアップします。また、潜在的ユーザーにも、”身近なお店”として親近感をアピール。「近くにあるなら行ってみよう」という気持ちを誘い出し、お店の新しいファン獲得のきっかけをつくります。
電柱広告の種類
巻広告
地上から1.3m~1.5mの高さに、電柱に巻付けるように2枚1組で取り付けます。歩行者と車から見やすく、お店や病院までの的確な道案内など様々な用途に利用できます。
【寸法】
A規格 横33cm×縦150cm
B規格 横30cm×縦150cm
X規格 横24.5cm×縦150cm
袖広告
地上から3.5m~4.7mの高さに、電柱から突き出して取り付けます。遠方からの視認性に優れ、誘導案内に適しています。
【寸法】
横45cm×縦110cm
お取り付けまでの流れ
-
お問い合わせ
-
ご訪問
弊社営業担当がお伺いしてご希望の掲出場所・デザインなどをお打合せさせていただきます。
-
現場調査
-
デザインプラン
電柱の現場調査を行い、掲出可能箇所やデザインプランを作成します。
-
ご提案
掲出可能場所の地図とデザインプランをご提案します。
-
お申し込み
掲出場所・デザインを決定してお申込み手続きとなります。
-
制作
工場にて看板制作します。
制作日数は約2週間ほどです。 -
取付
弊社で適切な取付作業を行います。
-
点検
取付後はご確認下さい。
ご契約は年間契約となります(1年毎の更新)。お客様の都合により契約期間の中途にて契約を解除する場合、広告料金の払い戻しは致しません。NTTの指示等で掲出を中止された場合、または未掲出期間が生じた場合は、不掲出期間について払い戻しを致します。(制作料は除きます。)